もうご承知のこととは思いますが、10月22日から23日にかけて日本に上陸した台風21号がもたらした豪雨によって大和川が氾濫しました。
NHK NEWSWEB/奈良 三郷町 大和川の上流で氾濫が発生
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171023/k10011192151000.html
<引用開始>
国土交通省と気象台によりますと、台風による大雨の影響で、23日午前1時ごろ、大和川上流の奈良県三郷町付近で氾濫が発生したということです。国土交通省と気象台は「氾濫発生情報」を発表して厳重な警戒や身の安全の確保を呼びかけています。
国土交通省と気象台によりますと、奈良県と大阪府を流れる大和川の上流の、奈良県三郷町の立野南付近で氾濫が発生したということです。
大和川 水位の動き
国土交通省大和川河川事務所によりますと、23日午前1時ごろに奈良県内で氾濫が発生した大和川では、雨が強まった22日の明け方から水位が上昇していました。
<引用終了>
この大和川氾濫

もご多分に漏れず蓮舫ら民主党(当時)の事業仕分けによって防災に関する予算が削られたことによって起きた人災です。
何度も書いていますが、全く仕分け人・蓮舫を含む民主党(当時)の連中の浅はかさには
天呆!(天が呆れ)

地呆!(地が呆れるわ!)

国内外の安全保障は言うに及ばず、防災にとっても有害無益な蓮舫を含む民進党、希望の党、立憲民主党の議員の議席を奪い続け、
蓮舫(の椅子)は無い!

としなければなりません。
最後に大和川氾濫に被災された方々へのお見舞いを申し上げます。